まだまだ「ポップコーンシティ」には空き地があります。 その空き地には、自分で考えた建物をおくことができます。 方法は簡単!ウェブサイトから型紙をダウンロードして建物のアイデアを描いて送るだけ。 誰でも参加できます。みんなのアイデアでもっと楽しいまちに!
参加対象者 | 小学3年生〜 |
---|
-
1.想像してみよう
本当のまちにはない、ポップコーンのようにハジけたたてものを考えてみよう。それがあるとまちのみんなはどんな風にしあわせになるかな?
-
2.作ってみよう:たてもの
たてものの外側と内側を描いて切り抜こう。そこに来た人はどんな風になかですごすだろう?材料は家にある好きな紙を使ってもOKです。
-
3.作ってみよう:しきち
たてものが立つじめん(敷地)はどんなところだろう。水の中?雲の上?たてものの周りの風景も考えてみよう。
-
4.伝えよう:魅力をアピールしよう
作ったたてものがどんな風にまちのみんなを楽しませるか、説明する文章を書こう。たてものに名前もつけてみよう。
-
5.送ってね
できあがった作品は折りたたんで、封筒に入れて送ってね。送るときは名前や連絡先を書いた紙を忘れずに。
宛先
〒815-0071 福岡市南区平和2-2-25-501
ミニふくおか事務局
NPO 法人子ども文化コミュニティ 宛 -
6.送付後