
「ミニふくおか2018」1日目が終了しました!
2018/08/21
いよいよ「ミニふくおか2018」が始まりました。
子どもたちが一体となり、3日間をかけて「ミニふくおか」のまちを完成させていきます。
今までしっかりと準備を重ねてきた子ども実行委員会、サポーターやマネー ジャーの皆さんの気合も十分です!

今年のテーマは、「創造のまち、ミニふくおか 〜小さなまち、大きな夢〜」。
子ども実行委員会に加え、今日から参加する住民の子どもたちと力を合わせて、 ここをどんなまちにしていくか考え、クリエイティビティを存分に発揮していきます。
実は、これまでの子ども実行委員会の中で実施してきたクリエイティブワークショップの成果もミニふくおかの街中に散りばめられています。

住民の子どもたちは、初日ということで、ミニふくおかでの働き方を知ることから始まります。 仕事を始めるためには、ハローワークに行く必要があります。どんな仕事があるか、ワクワクしながら、仕事を探す姿が印象的でした。

ミニふくおかのメインストリートの交差点に立つ4本のオブジェも、着々と出来上がっています。 オブジェづくりも、仕事の一つです。制作はまだまだ途中で、次々に子どもたちのアイデアが加わり、素敵な姿に変化しています。 完成を楽しみにしていてください。
