ポップコーンシティのまちづくりを一緒に考えよう!!
「まち」は、建物や公園、道路などの目に見えるものだけでなく、目に見えないルールや仕組みでできています。 今年の「まちづくり」のサポーターは、みんなの意見を聞きながらひとつの「ポップコーンシティ」づくりを行います。 「クリエイターワークショップ」に参加する小中学生と一緒に、みんなが考える「ポップコーンシティ」を模型として形づくります。 そして、そのまちでみんなが楽しく、幸せに過ごすには、どのようなルールや仕組みがあればいいか、どのような活動があるといいか、いろいろ考えてみたいと思います。
ワークショップクリエイター
-
-
地域プランナー/コーディネーター
福田忠昭 さんLOCAL&DESIGN株式会社 代表取締役。 技術士(建設部門 都市及び地方計画)。 1997年大阪大学大学院環境工学専攻修了。ワークショップやアートを用いて地域でのまちづくり活動の企画・計画づくりや実践に取り組む。 WeLove天神協議会でのエリアマネジメントの経験などを活かし、地域と行政、企業、NPOなど多様なセクターをつなぐコーディネートも行っている。
ワークショップ詳細
開催場所 | なみきスクエア |
---|---|
開催日時 |
サポーターオリエンテーション(予定):11月22日(日)13:00~15:00 第1回:11月29日(日)13:00〜16:00 第2回:12月20日(日)13:00〜16:00 模型作成など:1月下旬~2月中旬 |